MARIMO GROUP
OUR PURPOSE
ヒューマニティとビジネスの力で
社会の課題を解決し、
人々の豊かな暮らしを
創造し続ける。
お客様のために、
そして社会全体の利に寄与すること。
「利他と感謝」の経営理念のもと
展開してきた
マリモグループの事業の多様性は
社会の未来を切り拓く
可能性でもあります。
めざすのは、
ビジネスとソーシャルの割合が
50対50で共存する
「ソーシャルビジネスカンパニー」。
私たちは、利他を喜びとする
ヒューマニティとビジネスの力で
社会の課題を解決し、
人々の豊かな暮らしを創造し続けます。


サステナビリティSUSTAINABILITY
事業活動を通じて持続可能な社会を探求するには、私たちの組織自体が持続可能でなくてはならない。
その考えのもと、社会と会社両軸でのサステナビリティに取り組み、社会に貢献し続けられる企業を目指しています。

ニュースNEWS RELEASE
2025.08.26
お知らせ
中国新聞LEADERS俱楽部に掲載された株式会社マリモソーシャルソリューションズ代表のインタビューがインターネットでも公開されました
2025.08.26
お知らせ
2025年9月9日(火)に開催される「情熱企業プレゼンツ 企業成長のための情熱戦略セミナー」(主催/TSSテレビ新広島)に、当社社長が登壇します
2025.08.25
CSR
2025年10月12日(日)プロバスケットボールB1リーグ「広島ドラゴンフライズ」VS「レバンガ北海道」戦の冠ゲームスポンサーをつとめます
2025.08.18
お知らせ
当社のグループ会社である株式会社スケールフリーネットワークおよび一般社団法人ライフスキルサポート協会がコーポレートロゴを刷新しました
2025.08.01
お知らせ
企業情報を更新しました
